雀巽の日記帳

雀巽が綴る日常の記録

ITライフ

「すごいH本」「アジャイルサムライ」「リーダブルコード」を読んだ

技術書を読むのが凄く遅いのが悩みです。頑張って読みました。 そもそも集中力が圧倒的に足りてない気がします。 こんな集中力でこの先生きのこれるか非常に心配です。 すごいH本 すごいHaskellたのしく学ぼう!作者: Miran Lipovača,田中英行,村主崇行出版社…

GWは競技プログラミングで決まり!

タイトルだけ読むと、まるでこれからGWが始まるかのよう……! でも今日はGW最終日ですね。辛いですね。 GWはみなさんどのように過ごされたのでしょうか。 私はGWは競技プログラミングデビューしてました! アカウントは1年以上前からあったにも関わらず初参戦…

26歳になったから振り返る (主に言語)

とうとう26歳になってしまったので、この辺で今まで触ってきた言語でも振り返ってみようかと思います。 IT 面白いなー、ハッカー最高にかっこいいなー、って思い始めたのが中学生の時だった気がするので、IT に興味を持ってから12年位は経過しちゃってますね…

競プロブログ始めました (GithubPages + Hexo + CircleCI)

競プロブログ始めました Github Pages を使って、競技プログラミング系共同編集ブログを始めてみました。 Unikell 競技プログラミング奮闘記 タイトルにある通り、Github Pages + Hexo + Circle CI を活用しております。 Github Pages: Webサーバ Hexo: ブロ…

Scala & Codeforces デビュー

Codeforces デビュー TopCoder 環境構築人間になりつつありますが、本日は Codeforces に触ってみました。 Codeforces デビューと言っても、過去問解いてただけです……早く参戦したい! Codeforces は標準入出力を使用し、最後にファイルを提出する形式*1です…

PythonでTopCoderに参戦したい!

概要 Python で TopCoder の SRM したい!という人や、以下のような人が対象です。 TopCoder に参加したい! C++ 書いたことない! Java 書いてたらストレスで死ぬ! C# は宗教 (OS) 上の理由で厳しい! Python しか俺には残されて無い!! というわけで、To…

Visual Studioで快適にTopCoderを戦う方法

概要 Visual Studio を使って C# で TopCoder に参戦できるようにするまでの流れです。 次のような人は参考になるかも。 TopCoder やりたい C++ の底知れぬ闇が怖い Java なんか書きたくない Python は実行速度が辛い 俺たちには C# があるじゃないか!! 環…

IntelliJを導入してみた@超寝不足

概要 とてもとても寝不足で頭が痛いので IntelliJ IDEA 入れて TopCoder してみた。 インストール 公式ダウンロードページから Community Edition をダウンロード!! 落としたらポチってポイってしてインストール完了。 JDK 入れてなかったのに気がついたの…

Ginza.rb 第22回 に参加しました!

テーマ Railsアプリケーション構築ガイド みんなでこの記事を読み進めました!さっくりメモを取ってみました。 Arel Ransack 検索フォーム ActiveModel fields_for (View) 日付や時刻の選択フォーム 二重投稿の防止 気になったこと 感想 Arel Arel は正直あ…

MacにEclipseを導入@夜明け

Abstract 寝落ちして変な時間に目が覚めて、寝れなかったから Eclipse 入れた。 早寝したい。早起きもしたい。 Installation 公式サイトから Eclipse IDE for Java Developers の Mac OS X 64 Bit 用をダウンロードします。 解凍するともう動きます。素敵!…

PC周りを快適化!

久々にPC関連のモノを買いましたー! 買ったのは以下の2つ。 Mini DisplayPort - HDMI ケーブル リストレスト2つ Mini DisplayPort - HDMI ケーブル 1 はMacBook Air を HDMI でモニタに接続するために買いました! 基本プログラミングは Mac でするので、こ…

大手SIerからWebベンチャーへ転職して3ヶ月後の感想とか

概要 大手 SIer から Web ベンチャーに転職して、3ヶ月が経過しました。 SIer では1年9ヶ月、Web 系ではまだ3ヶ月と、期間はどちらも長くはないですが、両者の違いとか感想とかをなるべく平等な視点で書いてみようかなと思います。 SIer で働こうか、Web 系…

paiza learning を Haskell で解くよ!

Haskell で解くよ!Ruby でも解いたよ!! paiza learning パイザ・ラーニング は、オンラインでプログラミングしながら スキルアップできるプログラミング入門学習コンテンツです。 1本3分の動画レッスンと練習問題 で、効率よく学べます。 パイザ・ラー…

MyTips - ごちゃまぜ -

[Update on 8 Oct. 2020] GitHub にそれ専用のリポジトリを作り、そこで管理することにしました。 今後はこの記事のメンテナンスは行わず、こちらの GitHub リポジトリを更新していきます。 どこに技術メモとか取るのが良いか悩んでたけど、GitHub にそれ専…

世界と……つながった……!

そう、WiMAX 2+でね。 固定回線を捨て去って、Speed Wi-Fi NEXT WX01を導入しました! Speed Wi-Fi NEXT WX01 とりあえず、固定回線代わりに使うにあたって、以下の設定をしておきました。 WiMAX(モバイルWi-Fiルータ)の無線LANをOFF Wi-Fiルータ(一般的…

すごいH本読書会 〜ポイントフリースタイルへの道〜

概要 すごいH本読書会で、全くすごいH本を読み進めることなく、寄り道をしていました。とは言っても、すごいH本に関連した話題です。 要するに、すごいHな話題です。 ポイントフリースタイル コンビネータ filter の述語で && でポイントフリー 3引数関数の …

Gist で Tips を公開 & 管理してみんとす

今まで Dropbox や Evernote にTips 的メモを書いてたんですが、Gist で管理してみることにしました。 gist.github.com あまり大したことのないメモなので Public にするのはどうかなと思ったのですが、公開すること自体は何も問題がないので Public にして…

すごいH本読書会@渋谷某所 #3, #4

概要 すごいH本読書会@渋谷某所 #3, #4 での話題です。 #3, #4 では、第3, 4, 5章を読了しました。 次回 #5 は 2015/03/05 19:30 から渋谷某所で行います。というか、今日です。 今回話題になった内容は以下の通り。 フィボナッチ数列 カリー化と部分適用 第…

すごいH本読書会始めました

すごいH本 知らない人が見たら間違いなくタイトルがヤバい。 ヤバいと感じた人は今すぐ「すごいH本」で検索をかけましょう。 ヤバくないことが確認できるかと思います。 それどころか素晴らしいとすら感じるはずです。 すごいH本の正解はこちら。Haskellの素…

Qiitaでびう

Qiitaに初投稿しました 今まで登録だけしてほぼ使っていなかったQiitaに初めて投稿してみました。 記念すべき初投稿はこちら。 Vimに関する小ネタです。 今後は技術的なTipsをQiitaに蓄積していきたいなと思います。 Qiitaとは Qiitaは「プログラミングに関…

FC2からはてなへ引越しする方法

ブログ移行最終章 本日、本当の意味でのブログ移行が完了しました。 以前、ブログを移行しましたというエントリに「完全移行しました」と書いていたのですが、1つだけやり残していたことがありました。 それは旧ブログから新ブログへのリダイレクトです。 本…

MacBookAirの初期設定をまとめたよ

更新停止 こちらの記事は更新停止しており、情報が古いです。 最新の設定はこちらへどうぞ。 必要最低限の初期設定 忘れそうな必要最低限の設定項目リスト。 個人的に必要最低限だと感じているものをピックアップ。 自動化 気が向いたら自動化してみたいかも…

渋谷のWeb系企業に転職します

豊洲のSIerから渋谷のWeb系に行きます! 退職についての記事で簡単に行き先は言及していますが、素敵な企業地図を見かけたので、そちらの紹介がてら転職先についての補足をします。 といっても、これ以上の補足は特にないので、 ほとんどこの段階で記事の目…

ブログを移行しました

FC2ブログからはてなブログへ 本日、FC2からはてなへブログを完全移行しました。 本記事以前の記事は全てFC2から移行したものとなります。 移行にかなり手こずったので移行手順をまとめてみました。 以下のような構成になっています。 FC2 から はてな へ 画…

豊洲の大手SIerを退職しました

正式には12/26は最終出勤日で、1月付での退職となります。豊洲の大手SIerと書きましたが、残念ながら3丁目の巨大なSIerではないです。なんだよデー○じゃねーのかよ!と思った方はゴメンなさい。もしそうだったら最大手と表現してたような気がします!いよい…

MacBookAir上にWindows環境構築

MacBookAir上にWindows環境を構築しました。動機としては単純に、WindowsソフトをMacBookAirで使いたかったというよくある理由です。だって、社外から会社環境につなぐためのサービスがWindows専用なんだもの……。やったことは凄く単純で、VirualBoxをMacBook…

Safariのタブの挙動

週末に休暇を取得し、2週連続の3連休で完全に廃人と化しました。もう会社に行ける気がしません。社会に関わりたくありません(゚∀゚)アヒャさて、買い直したMacBookAirですが、Safariのタブの挙動が気に入らなかったため、カスタマイズするプラグインを導入してみ…

MacVimの環境構築

TGIF -Thank God, It's Friday.-ということで、少し夜更かしして、新しく買ったMacBookAirの環境構築をしてました。環境構築と言っても、エディタの設定をしただけです。今後、Vimを本格的に使ってみようかなと思ったので、「MacVim KaoriYa」というのを導入…

MacBook Air 11-inch 再購入

表題の通りのことをやっちまいました!本年初頭、2011年冬に買った2010年モデルのMacBook Air 11-inchを売っぱらいました。全然使ってなかったし、売るかと。長期間貸し出してたこともあってか、自分のPCという実感が持てずに売ってしまいました。もう使わな…

Debian GNU/Linux on VMware

日立製作所の人とD3の先輩に、「普通、仮想サーバを構築して遊ぶよ(^ν^)」と言われたので、VMwareをインストールして、仮想サーバを立てて遊ぶことにしました。題名から分かる通り、OSにはDebianを選択しました。超気に入った!!Debian格好良い!!冒頭の…