雀巽の日記帳

雀巽が綴る日常の記録

HAPPY NEW YEAR 2023

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくおねがいします!

昨年に引き続き、今年もロンドンの自宅での年越しでした。

ただし、昨年と大きく違うのは今住んでいるのは持ち家という点ですね! 詳しくは2022年の大きな出来事にて!

年越し自体はロンドンでしたが、クリスマス前は Tenerife というカナリア諸島の島で10日間のんびり過ごしてきました。 Instagram で繋がってる方は我々夫婦がプールやジェットスキーで楽しそうに遊び回ってる姿を既にご覧になったかと思います。 日本の方達が年末年始をハワイやグアムで過ごす気持ちが少しわかりました……冬に行く暖かい島、良いですね!

さてさて、それでは例年通り昨年の簡単な振り返りをしたいと思います。

necojackarc.hatenablog.com

大きな出来事

Wimbledon, Roland-Garros, and more!

正直入れるか悩みましたが、今年はたくさんテニスを見にいきました!

  • Roland-Garros Day 3 & 4
  • Cinch Championships Day Final
  • Wimbledon Day 1 & Final
  • Laver Cup Day Final

なんと合計7日間……ウィンブルドンは2年連続で2日間見に行くことができました! 今年は最後のセールスでやっと買えたので、かなり後ろの席でしたが、またしても男子シングルス決勝を見ることができました!

そうです、2年連続で生でジョコビッチウィンブルドンを制するところを見ました!笑

全仏オープンでも生ジョコビッチを見たので、なんかジョコビッチいっぱい見てるな……という気持ちになりました。 全仏ナダルも見れたので最高でした。これだけ行けば見た選手をあげるだけで一苦労なので全員はあげませんが……というか Big 4 だけ言及します!マリーも見ました!嬉しい!

Laver Cup はフェデラーが初日で引退してしまったので、生フェデラーは見れましたが、フェデラーの試合は見れませんでした…残念。

流石に来年はこの数は見ないと思いますが、今年もウィンブルドン見に行けたら良いなと思います!

ロンドンでモダンフラットを購入

何といってもこれが一番大きいのではないでしょうか! 人生初の持ち家!ローン生活に突入しました!

2年金利固定でローンを組んだのですが、その直後に金利が凄い勢いで上がっており、完璧なタイミングだったと思いつつも、 2年後のローン組換えのタイミングで金利がどうなってるか不透明すぎて怖く、5年金利固定にしておけば良かったという思いもあります。

どちらが正解だったかは、再来年に判明します……怖い!

ローンの話はさておき、フラット自体はすこぶる快適です!

2人で住むには十分広く、3人でピッタリ、4人だと少し手狭、というサイズ感です。 実際前の持ち主は4人家族で、子供2人が大きくなってきたので買い替えを決めたようでした。

ちなみにイギリスには Property Ladder という概念があり、不動産の価値上昇に伴いより高い家へと買い替えていくのが一般的です。 現状買い換える予定はないですが、ラダーの初段に無事乗れたので、今後過去数十年続いているトレンドが大きく変化しなければ、必要に応じて次の家に移れるかもね、と言う感じです。

金利や不動産価格などのように不透明で怖い部分もありますが、現状持ち家の快適さがそれらを上回っており満足です!

追加でテニスクラブに加入

去年加入したテニスクラブに加えて、新しく別のテニスクラブにも加入しました。 この辺りのエリアで一番人気のクラブだったので、結構加入まで待ちました。

全英ジュニア U14 と U11 でそれぞれ優勝した日本人兄弟 が所属していたクラブでもあり、この間その父親とひょっこり出会いました。

しっかりしたテニスクラブということもあり、年会費が割と高いのがネックですね……。

テニスクラブ二重加入により、平均週5日でテニスをする生活を送り始めました。 たまに10日連続(下手するともっと?)などもやってましたが、非常に充実しております!

流石に休みの日に1日7時間とかやった時は、身体が悲鳴をあげてましたが。 もちろん、次の日にもテニスをしました。最高でした。

スポーツは大体そうですが、テニスもやり込み要素が無限にあるので、やってもやっても飽きません!

CTO や VP Engineering の採用に成功

創業初期の初代 CTO が抜けて約2年、ついに CTO と VP Engineering が弊社に加入しました! 他にはアーキテクチャやサイバーセキュリティ周りのシニアメンバーも加入し、成長企業としてメンバーが充実してきました!

2020年からエンジニアリングマネージャーとして働いていますが、自分よりもシニアなマネジメント層が一気に増えたことで、その中で何ができるか、何をしたいかを考え始める年となりました。

現状、エンジニアリングマネージャー、つまり individual contributers のエンジニアを直接マネジメントするポジションに面白みを見出してきているので、今年はこの辺りについて、より深く考え、成長できれば良いなと思います。

会社が Redandancy (いわゆるレイオフ) を決行した

さぁ、これから会社が大きくなるぞ!と思ったのも束の間、マーケットが一気に落ち込み、弊社も例に漏れずレイオフを敢行しました。 詳細は省きますが、イギリスでの redandancy やレイオフで調べていただければ出てくる内容の、まさにその感じです。

これ言って大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、Linkedin を見てれば弊社で働いていた人が同時にある程度の数 OpenToWork のステータスになったこと、かつ残念ながら対象になってしまった人が public で職探しのための投稿を事情付きでしてることからすぐにわかることなので、問題ないと思います。

あと、アメリカでもイギリスでも今年の後半はレイオフ祭りだったと聞いております。

この辺りから前述したイギリスの中央銀行金利も爆発的に上がり始め……さて、これからマーケットはどうなっていくのでしょうか?

弊社のビジネスモデル的に、upmarket から downmarket の移行時期が最も弱く、そこさえ乗り切れば upmarket でも downmarket でも追い風になるとのことなので、 その通りに行くならば、ここさえ乗り越えればまた次の成長が見えてくるとは思います。

これもまたスタートアップ……ということで、創業初年度から波乱万丈な日々を過ごし続けております!

2023年、さらなる成長を目指し、それに貢献したいと思います!

ラムゼイハント症候群になった

11月末にラムゼイハント症候群になりました。今年ジャスティンビーバーも疾患した病気です

一時頭痛がとんでもなく、緊急外来*1に駆け込むか悩みましたが、何とか耐え、翌日すぐに GP でオンライン診療してもらいました。その後顔面麻痺が出始め GP に見てもらい専門病院へ、と言う流れでした。あまりに頭が痛かったので深夜に111で相談はしましたが、結局 GP の方が対応が早く、111の意味とは……と少しなりました。

結果として、耳の発疹、頭痛、激しい眩暈、左半分の顔面麻痺という症状に苦しみました。 顔面麻痺の状態については、Linkedin や Facebook で繋がってる方は動画を見ていただいたかもしれません。

本日時点で90%程度回復しており、軽い顔面麻痺と頭を動かした際の眩暈が主に残っています。

平衡感覚を司る神経がダメージを受けているようで、テニスに復帰はしましたが、まだ思うようにプレーできないです。

ただ、回復してきているので、回復のためにしっかり休みつつ、テニスや仕事をしていきたいと思います!

テニスクラブのリーグ戦には1月半ばに戻れたら良いなぁと思っています。

大きな出来事をざっくりと時系列順に書きましたが、下に行くほど嬉しくないできごとになってますね……。

テーマ

2022年のテーマも引き続き、

  • 挑戦(常に新しいことに取り組む/を学ぶ)
  • 英語(多読多聴)
  • 健康(スポーツと食生活)

でした!

挑戦

挑戦は「常に新しいことに取り組む/を学ぶ」をサブテーマにしており、タスクには、

  • 興味が湧いたら即行動し、小さくとも新たな挑戦をし続ける(次の大きな挑戦への備えとなる)
  • 既知に囚われず未知に触れ続ける(未知のジャンルや技術も問題解決の選択肢として常に考慮する)

を挙げていました。

テニスでのさらなる挑戦、エンジニアリングマネージャーとしての日々の挑戦と、去年から完全陸続きです。 新しいことに挑戦したというよりは、今現在やっていること、やりたいことを深掘りし始めた感じです。

挑戦に含まれるかはわかりませんが、永住権を持たない外国の地でローンを組んで物件を購入、というのはハードルが非常に高くなかなかの冒険でした。 オファーから手続き完了まで合計5ヶ月かかりましたが、なかなか貴重な経験でした。

正直これは……あまりもうやりたくないですね!面倒すぎます!

ある意味で弊社の PropTech としての存在意義を実感しました。

ちなみにですが、妻はフルマラソンに挑戦しました。 フランスはボルドーの北の地、メドックにてメドックラソンを無事完走!すごい!

自分は怪我が怖かったので、ステーキとチップスを食べ、応援してました!

頑張った!妻が!

パリも最高でしたが、ボルドーも素晴らしかったです。

フランス、良い!

英語

英語は「多読多聴」をサブテーマにしており、タスクには、

  • 英語の動画を積極的に視聴する
  • 英語の本を積極的に読む

を挙げていました。

本については現在英語で読んでる本が2冊ありますが、今年読み切った本はありません。 というか、今年はまだ漫画や小説を除くと、しっかりと本を読み切っていないですね……。

これは余暇の時間がほぼテニスに費やされていることでインプットが減ってることもありますが、インプットが読書から動画や Web 媒体に移ったことが大きいです。

体系だって何かを学ぶ際に、YouTube などでプレイリストがまとまっていたり、そもそも公式サイトが非常にまとまっていたりと、なかなか本で読もう、となるケースが少なかったです。 実際弊社の超有望優秀の若手エンジニアは、本は全く読まず、動画や公式サイトが主だと言ってました。自分も自然とそうなってきています。

現在読んでる本については読み切り次第、ブログにまとめたいと思います。

動画については、趣味や勉強関わらず自然と英語で見ることが多く、知らないうちに達成できていました。

ただでさえ読むのが遅いので、英語になるとさらに遅いということで、読書を英語でやりきるのはなかなかできていませんが、 動画に関しては特に問題なくインプットとして使えるので、自然と英語でコンテンツを探していることが多いです。

この状態はある理想に近いので、こちらは見事に目標達成できました。

余談ですが、Duolingo でフランス語の勉強を初めて196日経ちました。

Duolingo でしかフランス語の勉強はしてないのと、やってても1日数分なのでまだまだ初級の最初の数歩レベルですが、そろそろ体系だって勉強したいな〜という気は起きてきました。

果たして!

健康

健康は「スポーツと食生活」をサブテーマにしており、タスクには、

  • テニスと筋トレの継続
  • 1日7時間睡眠
  • 食事は満腹を避け常に腹八分目以下にする

を挙げていました。

テニスと筋トレについては、完全に習慣化しました。 テニスについては上で述べた通り今年後半から平均週5日になっているので、予想より遥かにやっています。

怪我だけが怖いですね!まさかの病気でプレーできなくなるとは思いませんでしたが!

筋トレについては、今はタバタ式 HIIT でバーピーと腹筋ローラーを定期的にやっています。 ちょっとバラエティが減ってきてますね。バーピーとタバタ式、そして腹筋ローラーを信じている、ということでもあります。笑

その代わり、最近毎日ストレッチを30分から1時間やらないと落ち着かなくなり、ストレッチが長くなっています。

睡眠については……少しだけ改善してきました。

3時に寝て9時半に起きる生活をし続けていましたが、1時までに寝て8時に起きるを目標に最近頑張っています。 あと、土日に朝7時半からテニスをしているので、週末はなんと23時台に寝ることが増えています!

朝テニスを入れることで、早寝早起きができるようになるとは……やはりモチベーションは大事ですね!

食事については、運動量が多すぎるので最近何も考えずに食べていました。 日によってはテニスだけで2000kcal 消費してたりするので、好きに食べても正直太りません……!

それどころか好きに食べてるのに体脂肪率が下がり、体重は少しずつ増えています。

明らかにガタイがよくなっている……!

ただ、ラムゼイハントで1ヶ月以上テニスができなかった間は、流石に気をつけました。

気をつけはしましたが、お腹の肉は少し増えた気がします。 そして1ヶ月以上にわたる運動不足が響き、この間は2kg 体重が減り、明らかに筋肉量が落ちました。

脂肪や筋肉って、結構簡単に増減するんだなぁ(しかも基本的には嬉しくない方向に)と実感します。

2023年のテーマ

2023年のテーマ、サブテーマ、タスクですが、2022年から地続きにしつつ挑戦のテーマを成長へと変えたいと思います!

  • 成長(メインフォーカスへの更なる注力)
    • エンジニアリングマネージャーとして、どういったスキルや経験を身につける必要があるべきかの理解を進め、そしてそれらを身につける
    • テニスにおけるあらゆるスキルの向上を目指し、戦術の模索と実践を実戦で行う
  • 語学(英語とフランス語)
    • インプットのベースを英語にし、多読多聴を意識することなく行い続ける
    • Duolingo を数分するだけでも良いので、最低限のフランス語学習を継続する
  • 健康(睡眠、運動、食事)
    • 7時間睡眠と早寝早起きの習慣化
    • ストレッチと筋トレによる怪我防止
    • 腹八分目食生活の継続

仕事も趣味も、挑戦から腰を据えての成長の段階だと感じています。 現段階で何にフォーカスしたいのかと言うのが2022年でクリアになったと言えると思います。 もちろんこれが変わる可能性はありますが(視野の拡大、視座の向上、興味の変化など)、2023年元日時点ではエンジニアリングマネージャとテニスが自分の軸と言える状態になっています。

語学に関しては、ベースのインプットが英語に移行しつつあるので、英語に関してはそちらを継続するだけで正のループに入り、ドラスティックではなくとも着実に伸び続けるかなと思います。 フランス語は、正直初級も初級レベルの段階ですが、196日も Duolingo が続いているので、こうなったらこのまま続けてやろうかなと思います。笑

もし来年、Duolingo 以外でも勉強し始めたとなっていたら大勝利ですが、フランス語を学ぶモチベーションがそこまで高くないので、Duolingo が続いてただけでも自分を褒めたいと思います!

健康については、早寝早起きのメリット、睡眠時間が足りないデメリットを身をもって知った年(前者は早起きして朝仕事前にテニスをする素晴らしさを実感したこと、後者はラムゼイハントを含む体調不良が大抵睡眠不足の状態で襲ってきたことが挙げられます)だったので、こちらをしっかりと心がけたいと思います。スマートフォンやスマートウォッチでベッドタイムアラートなども設定しました。目標達成のための環境作りは大事!

食生活については、体型維持が完全にテニスに依存して甘えているので、食事も気をつけようね!ニュアンスです。

睡眠、運動、食事。これらは健康に生きるための基本ですね!

そして今年ももちろん、

将来の自分が過去の自分に向かって胸張れる存在になれるようにマイペースに生きていきたい

という自分の言葉と、

『小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道』

というイチロー選手言葉を今年も大切にしていきたいと思います!

2023年も最高に楽しんでいきましょー!

ぴーす!

*1:Urgent Care - イギリスには基本2つの24時間空いている外来部門があり、Urgent Careが命に関わらない緊急外来、Accident & Emergency (A&E) が命に関わる事故や緊急の外来対応を行なっています